2011年開校の進学塾

【目指すところは高く!】

短期的な結果だけでなく学力を伸ばすこと、そして最終目標を達成すること


康徳社は中・高校生の少人数集団塾です。

〖なぜ少人数なのか?〗

勉強はまず、わからないことがあるとやる気になりません。わかるようになるには苦手な問題に徹底的に取り組む必要があります。きちんと理解できるようになったかどうかは、生徒数を限定して対話形式で進めなければ確認できません。なぜなら、類似問題ではいっけん解けるようになったと思われたケースでも、やり方をまねて解いているだけで実際に深く理解できていないケースがよくあるからです。この場合、深い理解に基づいていないので数か月後にはまた解けなくなります。当塾では長時間の授業や大量の課題を出すのでなく、わからないことを深く理解して学力を伸ばすことを何より大切にしています。

※ただし、復習を自主的にやらないなど学習意欲が乏しい生徒は授業参加をお断わりしております。


康徳社の授業で大切にしているのが【意見の発表】です。

授業形式が講師→生徒ではなく、講師⇔生徒の相互方向で行うため、大事なところがよりわかりやすくなります。また、大人数授業の場合、質問がしにくく、わからないところを解消しないまま授業が終了してしまうことがよくあります。当塾では生徒のわかっていないことが授業での質疑応答ですぐに明らかになりますので、わかるまで時間をとります。


授業では、さまざまな問いかけに対して、生徒が自分の考えを述べる機会をなるべく多くもうけたいと考えています。それは、自分の意見に対して理由付けをしながら人前で述べる大切さを学んだり、自分が十分にわかっていないポイントを何度も意識付けしたり、他の生徒の考えを参考にしたりなどさまざまな目的があります。当塾は単なる少人数の授業とは異なる授業システムがあります。






(入塾までの流れ)

① ご興味がございましたら、お気軽にお電話でお問い合わせください。

 06-4866-6120

② 塾にてカリキュラム等詳しくご説明させていただきます。(もしグループでの面談をご希望であればグループ面談をさせていただきます)

③ 入塾に際しては、学力テストをうけてもらう場合がございます。

当塾では中3生以外クラス編成をおこなっていません。授業は集団形式ですので、授業内容を理解でき、基礎課題を自分で進めるための数学・英語の学力テストをうけていただきます(途中入会の場合、学校の定期テストの平均点をとれていることが必要です)

④ 各学年定員10名前後です。定員に達し次第、募集を終了させていただきます。学習環境を維持するために、定員制を設けております。)





安心なパック料金

康徳社ではパックの料金プランを設定しております。これは、1科目ごとの料金プラン設定だと追加料金がどんどん発生してしまい、授業料が高額になるため受講を控えるケースが多く見られるためです。パック料金としてはかなりリーズナブルな価格設定になっております。

中1・中2生の3科目セット料金は24,500円 

中3生の4科目セット料金(数学演習を含む)は30,500円です。



 オリジナルノートの作成

数学・理科の基礎となるノートを講師が自ら作成しファイル形式で配布してします。教科書の内容で欠落している知識・資料をしっかり学んでもらい、また授業内で知らなかった知識を書き込んでいくことで完全なまとめノートとして3年間使っていただけます。



教室風景

youtube:

Educational Koutoku-channel 

で動画を公開していますのでご参照ください。(ホームページの下欄に動画の一部を貼り付けています)



入塾ご希望の方は06-4866-6120までお問い合わせください。

現在新中2生/新中1生の募集をしています。(新中3生は学習状況等からご相談させてください。)